Ahresty

株主・投資家との対話

株主・投資家との対話

株主・投資家等との建設的な対話に関する基本方針

株式会社アーレスティ(以下、「当社」という。)は、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に向けて、株主・投資家等(以下、「株主等」という。)と建設的な対話を行い良好な関係を構築・維持していくことが重要と考えます。当社に対する理解を深めていただくために、法令に基づく財務・非財務の情報の適時・適切な開示を行うとともに、法令に基づく開示以外の情報も積極的に提供します。また株主等との対話で得られた意見については経営にフィードバックを行い、企業価値向上に活かします。

1.建設的対話を行うための体制

当社代表取締役社長は、株主等との対話全般について統括し、建設的な対話実現に努めてまいります。
株主等との実際の対話に関しては、経営企画部が代表取締役社長、管理本部長等と対応方法を検討し、適切に対応します。
経理部、ヒューマンリソース部等の関連部門は、株主等との建設的な対話が実現するよう、積極的に連携を取りながら、開示資料の作成や必要な情報の共有等の業務を行います。

2.対話の手段の充実

当社は、株主等との個別面談以外の対話の手段として、決算説明会、当社ホームページによる情報開示などを実施し、当社の経営方針・戦略や業界環境に関する理解を深めていく活動を行います。

3.社内へのフィードバック

経営企画部は、株主等からの意見や質問等について、取締役・経営陣及び関係部門へ適時・適切にフィードバックして情報の共有・活用を図り、当社の企業価値向上につなげてまいります。

4.インサイダー情報の管理

当社は、株主等資本市場参加者などに対する当社及びアーレスティグループ(以下、「当社グループ」という。)の情報開示の方針として「ディスクロージャー規程」を別に定め、会社情報の正確・適時・公平な開示に努めます。
当社は、決算情報の漏洩を防ぎ公平性を確保するため、決算発表までの3週間を沈黙期間として投資家との対話を制限します。
当社は、「インサイダー取引防止規程」等を別に定め、社内教育を通じて、当社グループ全体での重要情報管理とインサイダー取引の未然防止を徹底します。
当社の情報開示に対する姿勢については、当社ホームページにおいて「ディスクロージャーポリシー」を公表します。

5.株主構成の把握

当社は、株主構成の把握に努め、株主との建設的な対話の充実を図っていくため、定期的に実質株主の調査を実施します。

6.経営戦略や経営計画の策定・公表

当社は、経営戦略、経営計画の策定に当たり、将来的な収益や資本効率等の目標及び目標達成に向けた経営資源配分等の戦略・施策を定め、分かりやすい説明に努めます。

ディスクロージャーポリシー

1.目的

ディスクロージャー規定は、株主・投資家等資本市場参加者などに対する当社グループの情報開示方針を定め、会社情報を正確・適時・公平に開示するものです。

2.重要な情報の定義

関係法令ならびに証券取引所に規定される決算等に関する定期開示情報および適時開示情報、「AS(アーレスティスタンダード) インサイダー取引防止規程」に定める重要事実、投資家の投資判断に影響を与えると思われる情報を、公に開示すべき重要な情報と位置付けます。

3.公表の定義

公表の定義を「2つ以上の報道機関に会社情報を公開し12時間を経過したとき」、「会社情報を適時開示情報伝達システム(TDnet)に登録し公開したとき」とし、重要な情報は、公表後に、速やかに、決算説明会やホームページ等においても、その内容を開示します。

4.公表の決定

関係法令ならびに東京証券取引所の規定により開示が要請される情報、および「2.重要な情報の定義」に該当する情報は、速やかに公表します。ただし、当社が契約により守秘義務を負う場合、公表が当社の競争優位性を著しく損なう場合、その他やむを得ない事由がある場合は、その事由の終了後速やかに公表します。

5.将来の見通しに関する方針

情報開示担当者は、株式市場において当社の企業価値に関する適正な評価を得ることを目的として、1)証券取引所に提出する「業績予想」、2)「業績予想」以外で外部に開示する「目標」、3)業績以外の定性的な情報など将来の見通しに関する情報を適宜開示します。上記1)、2)、3)を開示する場合は、実際の数値が目標数値と異なるなどの注意事項を、書面または口頭で述べるものとします。