2023年7月24日
				| 大会情報 | |
|---|---|
| 大会名 | 2023年 JAF 北海道ラリー選手権第4戦 2023年 JMRC 北海道 TEIN ラリーシリーズ第4戦 EZO SUMMER RALLY 2023 | 
| クラス | ジュニアRA-2 | 
| 順位 | 3位/3台中 | 
| 開催日 | 2023年7月24日 | 
| 開催場所 | 石狩市 | 
SS5でクラス内最速タイムを記録!
北海道大学工学院 / 北海道大学工学部
				Dr.川原 優登 / Co-Dr.浅井 優基
				車種:三菱 ミラージュ (CJ4A)
				
冬にエンドレスラリーに参加して以来のラリーでした。
今回はドライバーの川原のミラージュのエンジンオーバーホールが間に合わなかったので、同期のミラージュを借りての参戦となりました。
そのため完走を目標に攻めるところは攻めようという話をしていました。
SS1は最初のほうは順調に走ることができましたが、中盤あたりのカーブにオーバースピードで侵入してしまい、車がスピンしてしまいました。
ほかのSSはほかの2台に食らいつくことができただけにこのミスは悔やまれます。
SS5は全体的に安定して走ることができ、クラス内最速タイムを記録することができました。
表彰台に立つことはできませんでしたが完走という目標は達成できました。
Ahresty様をはじめ、オフィシャルの皆様、サービス隊の人たちに支えていただき活動することができました。
本当にありがとうございます。
いつか成績で恩返しができるよう日々練習に励んでまいります。

 
  
  
  
				
			今回はドライバーの川原のミラージュのエンジンオーバーホールが間に合わなかったので、同期のミラージュを借りての参戦となりました。
そのため完走を目標に攻めるところは攻めようという話をしていました。
SS1は最初のほうは順調に走ることができましたが、中盤あたりのカーブにオーバースピードで侵入してしまい、車がスピンしてしまいました。
ほかのSSはほかの2台に食らいつくことができただけにこのミスは悔やまれます。
SS5は全体的に安定して走ることができ、クラス内最速タイムを記録することができました。
表彰台に立つことはできませんでしたが完走という目標は達成できました。
Ahresty様をはじめ、オフィシャルの皆様、サービス隊の人たちに支えていただき活動することができました。
本当にありがとうございます。
いつか成績で恩返しができるよう日々練習に励んでまいります。

 
  
  
  
				






